previous arrow
next arrow
Slider

最終更新日 2025年4月24日

Topics

※タイトルをクリックすると詳細がご覧になれます

エントリーした選手及びチームの代表者は必ず確認していただき、訂正等ありましたら4月26日(土)18:00までに徳島陸協 記録情報主任 鈴木(城東高校)までご連絡ください。期限以降は番組編成作業を行いますので、訂正を受け付けない場合があります。必ず期限までにご確認ください。

エントリー数  所属別一覧  種目別一覧

大会エントリーシステムを使用しての申し込みとなります。Excelファイルでの申し込みではありません。ご注意ください。早めの日本陸連への登録をお願いいたします。Click

訂正メールはクラブチームの監督経由でお願いします。 kitajima.jr.tfc2006@gmail.com

こちらをクリックしてください。Click

日本陸上競技連盟では、一人でも多くの人が陸上競技を楽しみ、極め、長く続けていく上では指導者の存在が重要として、指導者資格の取得を推奨しています。2027年度からは小中学生の指導に当たるクラブチーム等の団体(中体連登録の中学校は含まれない)には、日本陸連公認審判員資格と同公認コーチ資格をお持ちの人が在籍することが完全義務化となります。また、優秀な選手を育成した指導者への表彰規定に「指導者資格の取得」が取り入れられました。

本協会では、走・跳・投(運動)の指導に関する基本的な知識・技能を身につけ、安全で効果的な活動を提供する指導者である「JAAF公認スタートコーチ」を養成する講習会を開催します。要項や日本陸上競技連盟のwebサイトをご覧いただき、資格取得をご検討ください。

スタートコーチ講習会要項  申込ファイル  受講料振込用紙ひな形

日本陸上競技連盟webサイト

公認コーチ等の資格をお持ちの方で更新研修の時期に該当する場合は参考にしてください。

当協会 (JSPO)では、LGBTQ+などの性的指向や性自認(SOGI)に関する権利が保障されていない人々への配慮ある身体活動・スポーツ空間をめざし、実態調査にもとづく課題抽出と対策の分析を行うとともに、研修会等を通して「多様な性のあり方」について啓発を行うことを目的としたプロジェクトを設置しています。
この度の研修会では、多様な性のあり方に関する最近の国際情勢や、スポーツ指導者の意識調査の結果、競技団体が実施している先進事例などを紹介します。

なお、本研修会は一部資格の更新研修に該当します。

【令和7年度 「体育・スポーツにおける多様な性のあり方」研修会】
▼研修会の詳細および申込はこちら
https://www.japan-sports.or.jp/medicine/tabid1369.html

■日時・会場:
令和7年7月12日(土)高松商工会議所(香川県高松市)
令和7年8月2日(土)パーソルアクアパーク宮崎(宮崎県宮崎市)
令和7年8月23日(土)米子コンベンションセンター(鳥取県米子市)
令和7年9月20日(土)長野ターミナル会館(長野県長野市)
令和7年11月1日(土)神奈川県立スポーツ会館(神奈川県横浜市)

■参加料:4,840円(税込)

■研修会に関する問合せ先
日本スポーツ協会 スポーツ科学研究室
Eメール: spolab@japan-sports.or.jp

■本研修会は、スポーツくじの助成金を受けて開催いたします。
▼△ スポーツくじについてはこちらから
[スポーツくじ理念広報サイト「GROWING」] https://www.toto-growing.com/

■本研修会の公認スポーツ指導者資格の更新研修に関連する取扱いについては、下記URLから開催要項をご確認ください。
https://www.japan-sports.or.jp/Portals/0/acp/kousyuukaizyouhou.html
○公認スポーツ指導者資格を更新するためには、資格有効期限の6か月前までにJSPOまたは当該中央競技団体の定める各種研修のうち最低1回受講する必要があります。定められている研修の回数や内容は資格・競技によって異なります。
▼詳細は以下にてご確認ください。
https://www.japan-sports.or.jp/coach/tabid233.html

▼ご自身の受講実績は、指導者マイページにてご確認ください。
https://account.japan-sports.or.jp/

**********************************************
■このメールマガジン(メルマガ)は、更新研修の実績や保有資格・競技にかかわらず、指導者マイページをお持ちのすべての公認スポーツ指導者へ配信しています。
■本メールアドレスは配信専用となっており、ご返信いただいてもご回答することが出来ません。
■メルマガはJSPOが更新研修の開催案内をはじめとする公認スポーツ指導者に有益だと考えられる各種情報の提供や、公認スポーツ指導者に対するサービス向上等を目的とした各種調査等の依頼等を不定期に配信するものです。
■メルマガの配信希望状況に関わらず、資格の登録手続きや指導者マイページのメンテナンス等の重要なお知らせは、メールにてご案内いたします。また、都道府県スポーツ協会や競技団体等からも、公認スポーツ指導者に有益だと考えられる各種情報の提供等を行う場合がございます。
■メルマガの配信停止を希望される場合は、指導者マイページの「登録情報の確認・変更」から手続きを行ってください。
**********************************************
公益財団法人日本スポーツ協会(JSPO)スポーツ指導者育成部
ホームページ   https://www.japan-sports.or.jp
指導者マイページ https://account.japan-sports.or.jp/
JSPO Plus    https://media.japan-sports.or.jp/
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
   【 JSPO公式SNSはこちら! 】
Facebook https://www.facebook.com/JSPO.Association
X(旧Twitter)  https://x.com/JSPO_official

What’s new

内    容
2025/04/13
徳島陸上競技カーニバルの結果を掲載しました。一覧表 全記録
2025/03/29
第3回強化記録会の結果を掲載しました。一覧表 全記録
2025/03/17
第4回小学生普及記録会の結果を掲載しました。一覧表 全記録
2025/03/10
第3回・第4回投てき強化記録会の結果を掲載しました。一覧表 全記録
2025/02/11
県中学校新人駅伝の結果を掲載しました。一覧表 女 子 男 子
2025/02/10
第1回・第2回投てき強化記録会の結果を掲載しました。一覧表 全記録
2025/02/02
県高校新人駅伝の結果を掲載しました。全記録
2024/12/16
第2回南部記録会の結果を掲載しました。一覧表 全記録
2024/11/27
マスターズ駅伝・小学生クラブ対抗駅伝の結果を掲載しました。マスターズ 小学生クラブ対抗
2024/11/18
第1回南部記録会の結果を掲載しました。一覧表 全記録
2024/11/11
第3回普及記録会の結果を掲載しました。一覧表 全記録
2024/11/10
県中学校駅伝の結果を掲載しました。一覧表 女 子 男 子
2024/11/04
県高校駅伝の結果を掲載しました。全記録 
2024/11/03
マスターズ秋季記録会の結果を掲載しました。一覧表 
2024/11/02
秋季カーニバルの結果を掲載しました。一覧表 全記録
2024/10/20
県小学生選手権の結果を掲載しました。一覧表 全記録
2024/10/05
県中学校新人陸上の結果を掲載しました。一覧表 全記録
2024/09/21
中学校郡市陸上の結果を掲載しました。一覧表 全記録
2024/09/16
県高校新人陸上の結果を掲載しました。一覧表 全記録
2024/09/10
阿南市選手権の結果を掲載しました。一覧表 全記録
2024/09/08
鳴門市選手権の結果を掲載しました。一覧表 全記録
2024/09/01
U16陸上競技大会徳島県選手選考会の結果を掲載しました。一覧表 全記録
2024/08/11
国民スポーツ大会最終選考会の結果を掲載しました。一覧表 全記録
2024/08/04
四国中学校総体陸上競技の結果を掲載しました。一覧表 全記録
2024/07/15
第2回強化記録会の結果を掲載しました。一覧表 全記録
2024/07/13
県中学校通信陸上全日程の結果を掲載しました。一覧表 全記録
2024/07/02
全国小学生交流大会県予選の結果を掲載しました。一覧表 全記録
2024/06/25
マスターズ陸上の結果を掲載しました。一覧表 1000m
2024/06/20
第2回小学生普及記録会の結果を掲載しました。一覧表 全記録
2024/06/15
県中学陸上の結果を掲載しました。一覧表 全記録
2024/06/03
県高校総体の結果を掲載しました。一覧表 全記録
2024/05/26
第1回小学生普及記録会の結果を掲載しました。一覧表 全記録
2024/05/25
県中学校記録会・混成競技会の結果を掲載しました。一覧表 全記録
2024/05/19
第1回強化記録会の結果を掲載しました。一覧表 全記録
2024/05/05
徳島県選手権の結果を掲載しました。一覧表 全記録
2024/04/14
徳島陸上競技カーニバルの結果を掲載しました。一覧表 全記録
2024/03/23
第3回強化記録会の結果を掲載しました。一覧表 全記録
2024/03/21
小学生普及大会の結果を掲載しました。一覧表 全記録
2024/03/16
第3回・第4回強化投てき記録会の結果を掲載しました。一覧表 全記録
2024/02/12
県中学校新人駅伝の結果を掲載しました。一覧表 男 子 女 子
2024/02/10
第1回・第2回県投てき強化記録会の結果を掲載しました。一覧表 全記録
2024/02/04
県高校新人駅伝の結果を掲載しました。全記録
2023/12/25
第3回南部記録会の結果を掲載しました。全記録
2023/12/19
第2回南部記録会の結果を掲載しました。一覧表 全記録
2023/11/19
小学生クラブ対抗駅伝・マスターズ駅伝の結果を掲載しました。小学生 マスターズ
2023/11/18
第1回南部記録会の結果を掲載しました。一覧表 全記録
2023/11/12
小学生選手権の結果を掲載しました。一覧表 全記録
2023/11/11
県中学校駅伝の結果を掲載しました。一 覧 男 子 女 子
2023/11/05
県高校駅伝の結果を掲載しました。全記録
2023/11/03
秋季カーニバルの結果を掲載しました。一覧表 全記録
2023/10/29
中国四国学生選手権の結果を掲載しました。一覧表 全記録
2023/10/23
第4回普及記録会の結果を掲載しました。一覧表 全記録
2023/10/17
マスターズ秋季記録会の結果を掲載しました。一覧表 全記録
2023/09/30
県中学校新人陸上の結果を掲載しました。一覧表 全記録
2023/09/23
県中学校郡市陸上の結果を掲載しました。一覧表 全記録
2023/09/18
県高校新人陸上の結果を掲載しました。一覧表 全記録
2023/09/09<
鳴門市選手権の結果を掲載しました。一覧表 全記録
2023/09/05
阿南市選手権の結果を掲載しました。全記録
2023/09/02
U16陸上競技大会徳島県選手選考会の結果を掲載しました。一覧表 全記録
2023/08/27
四国選手権の結果を掲載しました。一覧表 全記録
2023/08/13
国体最終選考会の結果を掲載しました。一覧表 全記録
2023/07/17
第2回強化記録会の結果を掲載しました。一覧表 全記録
2023/07/15
県中学通信陸上2日間の結果を掲載しました。一覧表 全記録
2023/06/27
徳島マスターズ選手権の結果を掲載しました。全記録
2023/06/25
日清食品カップ徳島県陸上競技交流大会の結果を掲載しました。一覧表 全記録
2023/06/18
徳島県中学校陸上競技大会の結果を掲載しました。一覧表 全記録
2023/06/17
第3回普及記録会の結果を掲載しました。一覧表 全記録
2023/06/05
県高校総体の結果を掲載しました。一覧表 全記録
2023/05/28
第2回普及記録会の結果を掲載しました。一覧表 全記録
2023/05/27
県中学校記録会の結果を掲載しました。一覧表 全記録
2023/05/21
第1回強化記録会の結果を掲載しました。一覧表 全記録
2023/05/14
関西実業団陸上の結果を掲載しました。一覧表 全記録
2023/05/14
第1回チャレンジ記録会の結果を掲載しました。一覧表 全記録
2023/05/05
徳島県選手権の結果を掲載しました。一覧表 全記録
2023/04/29
第1回普及記録会の結果を掲載しました。一覧表 全記録
2023/04/09
徳島陸上競技カーニバルの結果を掲載しました。一覧表 全記録
avs

PAGE TOP
MENU